本文へスキップ

古民家再生リフォームcompany


古い家の良いところを存分に活かし、現代の生活に合わせた住まいへ。
思い出の家に新たな命を吹き込むリフォームです。

古民家部分リフォームの例

 築150年の古民家をリフォーム        小諸市 Y様邸
古民家リフォームのご相談をいただきました。
築150年・床面積100坪とたいへん大きく貴重な古民家建物です。
梁・桁を残しながら補修・改修・補強をし、そして断熱工事を施し住みやすく快適な家にしあげました。
サッシは全て断熱サッシに入れ替えました。
天井も梁を現したままにし無垢材の板張り・一部を吹き抜けにしたことにより1階・2階共に明るく開放的で気持ちの良い居住空間になりました。既存の大梁がとてもりっぱです。
キッチンは昔ながらの台所でしたが、広く使いやすいオールステンレスの対面キッチンを入れました。
2階の床にはお施主様がご希望のペット対応クッションフロアーを貼り内装には信州から松を使用し、薪ストーブも設置しました。

↓クリックで拡大します。その後はブラウザの「戻る」で戻ってください。
 施工前
外観 台所 1階和室 2階和室
 解体工事中      
外観 浴室 D・K 2階廊下
 工事中      
外観 L・D・K L・D・K 2階洋室
天井 天井 天井 吹き抜け
2階
和室 キッチン 暖炉
 完成      
外観 外観 キッチン キッチン
キッチン 暖炉 L・D・K L・D・K
和室 和室 和室 寝室
寝室 2階 吹き抜け 吹き抜け
                                        ↑このページの先頭へ
同居することになる家族のために古民家をリフォーム   佐久市 K様邸
今まで離れて暮らしていた子・孫世代と同居することになり、家族全員が暮らしやすいリフォームをしたいと
ご依頼いただきました。部分増減築し、間取りを変えて造りました。一度勝手口から外に出ないと行けなかった
洗面室は出入りしやすく広くなり、介護が必要になった場合にも対応した造りにしました。また昔ながらの味噌部屋と台所をつなげて広く開放的なLDKを設けました。2階は子・孫世代の寝室・居室にし、収納スペースをたっぷり取り使いやすく。お洒落にリフォームしました。
 
平面図 ビフォー・アフタ

↓写真はクリックで拡大します。その後はブラウザの「戻る」で戻ってください。
 施工前

台所・奥は味噌部屋

洗面室

2階南

2階北
解体工事中

台所・味噌部屋解体中

2階・天井を解体。

浴室解体

外壁・減築部分
工事中

台所と奥の味噌部屋を
つなげました。

天井にしっかり断熱を
いれます。

減築した外壁部分

増築した洗面室部分

LDKの形になってきなした。

2階 部屋の形になってきました。

増減築部分サイディング前

浴室が入りました。

システムキッチンが入りました。
築年数が経っている建物ですので、職人さん方は 慎重に丁寧に工夫しながら、考えながら施工していきます。現代の造りと違って、工事中に大変な場面もありますが、皆で考えながらどうしたら上手く納まるか、こうしたらもっと喜んでもらえるのではという気持ちで着工しております。
古いからと諦めずに弊社にご相談くださいませ。

では、完成を見ていきましょう! 

完成

広く明るいLDKに。


キッチンカウンターはコンセント付で便利。

浴室

介護にも対応した広い
洗面室。

2階南 2部屋をつなげ
広々とした主寝室に。


2階南 押入れにクローゼットと収納たっぷり

2階北 子ども部屋に。
アクセントクロスで仕上げました。

2階北 子供部屋にも
広い納戸を設け、収納力抜群です。

トイレ 木目調の
アクセントクロスで
いい雰囲気です。

LDKと廊下の段差は、
大工さんの手作りスロープで、段差緩和。

増減築部分 外壁は、
サイディングで仕上げました。
施主様の家族を思う気持ちが伝わってきますね。家族全員が暮らしやすく上手くリフォームができました。
施主様からの感謝のお言葉も頂きました。
快適にお過ごし頂けたら幸いです。
                                      ↑このページの先頭へ        
工事の例 佐久市 O様邸
お父様がお住まいだった家を、息子さんがセカンドハウスとして使用するために、
リフォームのご依頼をいただきました。明るい日差しが入り、薪ストーブを設置し、暖かく過ごせるリビングが出来上がりました。歴史と木の温もりを感じる家に生まれ変わりました。

↓クリックで拡大します。その後はブラウザの「戻る」で戻ってください。 
1.壁や柱の解体
1.壁や柱の解体
2.基礎の補強・打ち直し
2.基礎の補強・
打ち直し
3.屋根の葺き替え
3.屋根の葺き替え
4.梁・柱・構造の補強
4.梁・柱・構造の
補強
5.水回りの入れ替え・排水工事
5.水回り設備の
入れ替え・排水工事
6.断熱工事
6.断熱工事
7.天井・床板・梁の張り替え・塗り直し
7.天井・床板・梁の
張り替え・塗り直し
8.外壁の補修、防水・透湿対策
8.外壁の補修、
防水・透湿対策
9.クロス貼り
9.クロス貼り
10.外壁工事(腰壁)
10.外壁工事(腰壁)
10.外壁工事(漆喰)
10.外壁工事(漆喰)
11.コンクリート工事(玄関・土間)
11.コンクリート工事
(玄関・土間)
12.電気工事(配線工事)
12.電気工事
(配線工事)
13.照明取り付け
13.照明取り付け
14.建具取り付け
14.建具取り付け
15.キッチン取り付け
15.キッチン取り付け
16.特殊工事(薪ストーブなど)
16.特殊工事
(薪ストーブなど)
17.完成・お引渡し 17.完成・引渡し
17.完成・お引渡し
古民家の一部工事のみも承ります。

時代に合わせて新たな命を吹き込みます。
親から子へ、孫の世代へ思い出の残る家を引き継ぐ古民家リフォームです。
     ↑このページの先頭へ